私の家ではYahooBBのADSLのエリアになった当初からADSLでインターネットに接続していました。
家は神奈川県だけど田舎なので光やケーブルテレビのエリアにはなかなかならなかったのですが、数年前に市が誘致してNTT東日本のフレッツ光のエリアになりました。
市が誘致しただけに市としてもある程度の加入者を確保しなければならないという事で自治会等でも勧誘があり、近所も大半がフレッツ光に加入したのですが、家は実家もYahooBBなので実家との電話の通話料が只だという事とメールアドレスを変更するのがめんどくさいという事でそのままADSLを使い続けていました。(スピード的にもADSLでも普通にネットにアクセスする程度ならば全然困らないし...)
しかし、ここに来てYahooBBがフレッツ光とセットのプロバイダ業務を始めたと言う事と、ADSLの弱点である電話へのノイズに対してかみさんがもんくを言い始めた事もあって、今回、「YahooBB 光 with フレッツ」の導入に踏み切りました。(本当はYahooBBの光を待っていたのですがエリアになりそうも無いので...)
最近のコメント